
面试高老师为您分享以下优质知识
日语形容词的变形主要分为以下五类,涵盖时态、语气及语法功能:
一、た形(过去式)
规则:去掉词尾「い」+「かった」(如「弱い→弱かった」)
敬体表达:でした
二、ない形(否定式)
规则:去掉词尾「い」+「く」+「ない」(如「悪い→悪くない」)
敬体表达:ではありません
三、て形(连用形)
规则:去掉词尾「い」+「く」+「て」(如「高い→高くて」)
用法:修饰名词或动词,如「この本は安くて読みやすいです」
四、名词化(さ形)
规则:去掉词尾「い」+「さ」(如「美しい→美しいさ」)
限制:并非所有形容动词均可名词化
五、直接接续
规则:原形+名词(如「美味しい→美味しい料理」)
补充:部分形容词可直接作谓语,如「花は美しい」
总结:形容词变形需根据时态、语气及语法功能选择对应形态,日常使用中需注意「い」与「な」的区别,以及名词化的语法限制。